トップ > マイガーデン > 花活 > 内側はカリカリ、、なんで? ここなつ 2025/02/27 12:58 内側はカリカリ、、なんで? 2024.10.4植え付けのボンザマーガレット、サンセットオレンジ。 1月にもりもりになり、2月に入ってから花が減り心配してきましたが、ようやく花が増えてきたように感じます。 ひと安心です。 ところで、表面は綺麗に咲いているのに、中を見るとカリカリに枯れている様子があります。 これは何のせいでしょうか? 水切れの後遺症? わかる方、教えてください! ボンザマーガレット 教えて先輩 わたしの成長記録 いいね 共有する 共有する リンクをコピー ボンザマーガレット 詳細を見る コメントする 2 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 きみこ 2025/02/27 15:45 ここなつさん、初めまして。 私もまったく同じ状態で。。。 レモンイエローなんですけど、中がカリッカリです。 冬の間、乾燥気味にしていたのが悪かったのか? なにせ、初めての冬越し成功なので・・・。 2月初め頃から薄い液肥を開始しました。 一応、枯葉は取り除いて新芽が出てくるのを期待しています。 私も回答ではなくて、ごめんなさい🙏 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Triunph 2025/02/27 13:19 私のボンちゃんも気温が低くてまだまだ蕾ばかりなんですが、中は傷んでいました😨 私の場合は週に一回液肥入りのリキダスをあげていたんだけど、土がまだまだ湿ってたのであげるのを控えて様子見です。 もちろん、傷んだはっぱは取り除きました。 ちゃんとした回答じゃなくてごめんなさい🙏 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ここなつさん、初めまして。
私もまったく同じ状態で。。。
レモンイエローなんですけど、中がカリッカリです。
冬の間、乾燥気味にしていたのが悪かったのか?
なにせ、初めての冬越し成功なので・・・。
2月初め頃から薄い液肥を開始しました。
一応、枯葉は取り除いて新芽が出てくるのを期待しています。
私も回答ではなくて、ごめんなさい🙏
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私のボンちゃんも気温が低くてまだまだ蕾ばかりなんですが、中は傷んでいました😨
私の場合は週に一回液肥入りのリキダスをあげていたんだけど、土がまだまだ湿ってたのであげるのを控えて様子見です。
もちろん、傷んだはっぱは取り除きました。
ちゃんとした回答じゃなくてごめんなさい🙏