SUNSUNガーデン

マイガーデン

くろちゃん
2025/01/22 16:18

室内組のアブラムシ&コナジラミ警報🚨

こちらはチェリピンちゃんです(処理済み)

2、3日前に別の子にアブラムシを発見してワナワナしてたら、それよりもコナジラミがヤバいと教えて頂きました😇

白くてふわって飛ぶ小さい虫、それがコナジラミらしいです。

チェリピンちゃんについてるかどうかはいまいち確定ではないんですが、花はどんどん咲くのに、下葉もどんどんカリカリが増えてきてて😇

アブラムシはついてなかったので、コナジラミだと想定し、カリカリは取り、花も取り。

なるべく葉が出ているすぐ上あたりで切り、スプレーしました。

果たしてどうなるか…

皆様もお気をつけ下さい(*`・ω・)ゞ

いいね
すぐ楽ミリオンベル
コメントする
1 件の返信 (新着順)
ときけこた バッジ画像
2025/01/23 07:41

元気がなくなってきたミリオンベルの挿し芽の葉に白いものがついてます。
動かないけど手でこすると取れるので、コナジラミの可能性有ですね😭
情報ありがとうございます‼️


くろちゃん
2025/01/23 15:53

コメントありがとうございます🙏✨
どうやらバコパが大好きらしく…同部屋にいるんですよ~😇
寒いと卵は死ぬらしいんですが、成虫は隠れるんですって|_-))))
ご注意ください😅

ときけこた バッジ画像
2025/01/23 23:37

他のミリオンベルにも白いものがついていました😭😭
スプレーしたけど、オルトランをまいた方が良かったかな~🤔
他に虫🐛がついていそうな株もあるので悩ましいです。
寒いのは嫌だけど、虫対策には寒さも大事ですね。

くろちゃん
2025/01/24 07:17

ダニ、シラミ系はなかなかに手強いようです😇ハジラミは根絶まで三年かかった、という方もいらっしゃいました🥲
室内管理はまだまだ試行錯誤が必要だと痛感しました😅