マイガーデン

オレンジmama
2025/09/07 15:34

最初で最後のパプリカオレンジ

お恥ずかしい話ですが…😖

 

やっと豊作パプリカオレンジの

パプリカらしくオレンジになった実を1個、昨日収穫しました。でも小さい。🧡

 

パプリカの収穫時期は10月下旬まで可能らしいので、まだ苗はそのままにしてますが、

たぶんこれが今年最初で最後のパプリカオレンジになるかと思います。😅

昨日食べたのですが、甘みがあり、とても美味しくいただけよかったです。😊

 

豊作パプリカオレンジは、若穫り🫑の時も10個しか取れず不作に終わりました。

 

若穫りグリーンホルンも不作で10個の収穫で終わり、こちらもまだ苗は放置してます。

 

どちらも来年はリベンジしたいです。

 

いいね
豊作パプリカ
コメントする
4 件の返信 (新着順)

こんにちは!
環境によって作物の収穫量は左右するんですね!
昨年 若獲りグリーンホルンは見たくないほど、
ご近所さんももらってくれないほど収穫できました。
グリーンとライムそれぞれ150個は取れたと思います。
今年はピーマン食べたくない症候群が続いているので、
植え付けませんでした。
パプリカレッドは植えましたが・・・
収穫するには熔リンを中心に細目な追肥が必要だと思います。
花が咲かないと実は付けないので花を咲かせられるよう
施肥してみてはいかがでしょうか?
まだまだ収穫期ですのでちょっと工夫してみてはどうでしょう?
本気野菜はどれも優秀な苗ですので頑張ってみて下さい。
養分を吸収させるには苦土石灰を施肥して吸収しやすい
土壌環境を作ってあげることが重要です。
是非 満足のいく収穫量を得て欲しいと願っています。

スイカとメロンを育てたプランターは、
今日 苦土石灰を入れて耕しました。
来週には牛糞堆肥を入れて、
再来週には腐葉土と燻炭を入れて冬を越す予定です。

オレンジmama 諦めずに頑張ってね🥰💕💕💕


オレンジmama
2025/09/09 08:51

なまらいいべあさん、おはようございます😊
ご丁寧に教えていただきありがとうございます。
追肥に実のなりやすい熔リンの多めの肥料などをなすなどと一緒に、与えてましたが、だめでした。
たぶん、今年は春に家庭菜園の土を天地返ししたのが原因かなと思います。
天地返しをしたあと、土が固くて、握ってもつぶれないぐらいだったので、パーライトと堆肥を与えました。
そしてもちろん、苦土石灰も与えてます。
でもピーマンやナスも去年に比べ激減でした😖
やっぱりpH計などが必要かなと思ったりしてます。
自分の与える量が適量かどうかも不安なので。
冬の野菜を種まく前に今度は土壌改良しっかりしたいなと思ってます。😊

なまらいいべあさん、ピーマンとグリーンホルンそんなにたくさん採れたのですねすごいです。👏
私もそんな風に、来年は出来るように土壌改良したいと想います。✌️

天地返ししたのであれば負の要素はないと思うんですが・・・
土を作る際には前にも書いたように、
①苦土石灰
②堆肥
③施肥
の順に1週間おきにするといいって農家の方の
YouTubeで習いました。
納豆菌培養液や乳酸菌培養液も効果的のようです。
北海道ではこれらの培養液は春になってから与えています。
パーライトを混ぜ込むのはいいアイディアですね😁👍
土が固いと感じるのであれば、化学肥料を鶏糞や有機肥料に変えてみる
という手もあります。(野外でにおいが気にならないのであれば)
有効菌を地中で育てるという考えで野菜用の土づくりをしています。
北海道と本州では環境が違い過ぎるのかと思いますが、
沢山の収穫を喜べる家庭菜園を応援していますよ😍👌

オレンジmama
2025/09/09 22:51

ありがとうございます😊
まだまだ野菜作りは勉強不足て失敗も多いのて、YouTubeなども見ながら、育てていきたいと思います😊

うーちゃん
2025/09/08 07:44

オレンジmamaさん❤私も挿し芽のオレンジ大きくなって来てるけど、1個だけ採れました。多分あれだけかな?と思います‪😅笑
台風後から虫被害が目立つようになって来ました☔➰🌀
カリッコリーとクキッコリー見付けましたが、昨年虫に食べられまくったのを思いまして買うのやめましたꉂ😂笑


オレンジmama
2025/09/08 11:01

うーちゃんさん、こんにちは😊
うーちゃんさんも1個収穫できよかったてすね。🧡
まだまだ暑いですが、台風後少し気温下がったせいか、こちらも虫多くなったような気がします。😅
今日もスプレーしました。

カズちゃん バッジ画像
2025/09/08 06:58

豊作パプリカオレンジ綺麗ですね☺️✨

まだこれから収穫できると良いですね🥰︎💕︎︎


オレンジmama
2025/09/08 10:58

カズちゃんさん、こんにちは😊
とてもきれいなオレンジ色で収穫できうれしいです。🧡
あまり期待できないけど、まだ苗はそのままなので、取れるといいなと思ってます。😊

かふぇらて
2025/09/07 16:05

オレンジmamaさん🧡
こんにちは😃
豊作パプリカオレンジ🧡
収穫出来たんですね☺️
ウチはレッドでしたが
今なってるものは小さいですよー😅
でも甘くて美味しいですよね❣️
来年、豊作パプリカも
若穫りライムホルンも
お迎え予定です
また栽培しましょうね😉✨


オレンジmama
2025/09/07 21:53

かふぇらてさん、こんばんは😊 
今なってるものはちいさいですか…少し安心しました。😊
ほんとに甘くておいしかったですね。😍

お互い来年も野菜作り楽しみましょうね。💕