マイガーデン

はるみん バッジ画像
2025/07/14 21:50

生き残り選手権

あんなに情熱的に買った苗

最初は順調に育ちましたが、暑さ共に自分もやられてからモチベーションが、あがらず、やはり夏場は無理しないことにしました。

 

実は一番頼りにしていたスタッフが脳梗塞で倒れてしまい、もう心の支えがいない状態で事務仕事が増え、少しメンタルがやられ気味

 

そのうえ五十肩と腰痛のダブルアタックもたたり今年はそういえば八方塞がりの運気であったと開き直ることにしました。

 

実家のスイカも母親があまりにも暑いということであんなに実家が好きといいながらこちらにずっと住んでいて、しばらく放置しているのでどうなってるかこわいです

あちらは自動水やり装置があるのですくすく育ってくれていることを信じてます。

 

みなさんの素敵なお花に癒されてます

今現在生き残っているお花たちはほぼ放置プレイでも頑張ってくれている子たち

桃色ハート

サフィニアパルフェフランボワーズ

かわゆい

プレミアム

左下はアズーロ白の挿し芽!

すぐ楽フェアリースター

 

ニチニチソウは元気です^_^

生徒さんからエントランスの

サンビーナスモコとサニプリちゃんとフェアリースター、ほめられましたー

こんどあげますね

 

夏の園芸

みなさんが心配してくださったことがわかりましたー

やはり経験してわかる人なんだな自分は、、、

 

 

いいね
サフィニアアート
コメントする
6 件の返信 (新着順)

こんにちは!
今は無理をする時ではないようです。
メンタルまでやられると、
立ち直るのに時間とエネルギーを必要とします。
サンサンガーデンも本調子になるまで
開かなくてもいいと思います。
(冬季は私にとってストレスにもなりました)
ご自身の体調を一番に考えて、
ゆっくりとマイペースで明日をお迎えください。
暑さも続きますから、どうぞご自愛くださいませ💕💕💕

kumi バッジ画像
2025/07/15 14:04

こんにちは♪

夏のガーデニングは大変ですよね。
私も水やりだけでもダウンしそうです😢
今年は特にキツイです。

身体がいちばん!
無理せずに、強いお花は頑張ってくれていますよ。

森野熊三
2025/07/15 10:08

こんにちは。
不測の事態が重なって、いろんな事が予定通りにできなくなって、心も身体も疲れちゃって _| ̄|○ 。。。って時期、ありますよね。⁠:゚⁠(⁠;⁠´⁠∩⁠`⁠;⁠)゚⁠:⁠。ワカル~
枯れていく植物を見るのも辛いよねʕ⁠ ´⁠•̥⁠ ⁠ᴥ⁠•̥⁠`ʔウゥ

人間の命と健康が、優先順位第一位ですから(法治国家の日本では)、「正しい選択をした!!」と胸を張って欲しいなぁと、熊三は思ってコメントいたしましたʕ⁠ ⁠ꈍ⁠ᴥ⁠ꈍ⁠ʔ ケイケン アルカラ

どうぞお身体おいといくださいʕ⁠ ⁠ꈍ⁠ᴥ⁠ꈍ⁠ʔ ムリハ キンモツョ

みやび バッジ画像
2025/07/15 08:50

おはようございます

まずはご自愛ください😊

私も暑過ぎてお水やりがやっとで、あまり📷️も撮れずにいます💦

暑さに強いコたちに任せましょう🎵


はるみん バッジ画像
2025/07/15 10:05

ありがとうございます😊
暑さに強い子はほんとにすごいですよね^^
今日は千葉は雨が降ってるのでお水やりも軒下だけでいけそうです^
^
みやびさんのコメントにも癒されましたー
ありがとうございます😊

はっぱ バッジ画像
2025/07/14 22:32

今年は6月の酷暑で花も野菜も人間もやられました🥵
そんな中でも元気に咲いてくれる日々草やスカエボラに夏の園芸は任せて、人間はボチボチやりましょ‼️


はるみん バッジ画像
2025/07/15 10:03

はっぱさん
本当にありがとうございます^^
はっぱさんの大きな優しさと愛に助けられてますー。
そうそう暑さに強い花ほんとすごいですね
自分の体調も7.8月は去年もだめだったことに気づいたので来年からの計画も学べたわと思いました^
^

はっぱ バッジ画像
2025/07/15 10:31

お天気には勝てないし、仕事のピークとか色々なことと折り合いつけながら、
はるみんにあったガーデニングがなが〜く続きますように🙏

snow sisi
2025/07/14 22:13

こんばんは。
まずは、ご無理なさらずに、、、。

私は実家の隣町に住んでまして、
家庭菜園andガーデニング好きな母と
2人で毎年ケンカ(というなの討論会😆)
しながら楽しんでやっていたところ。

母の足の調子が今年に入りメキメキ悪くなり
手術することになってしまい、畑の実働部隊が私だけになったので、
今年度の営農会議段階で例年より規模を縮小してやることになり、今に至ります。

自分に無理がかかると、花にも影響出ますので
まずは、無理せず☺️
元気な子は、ほどほどに元気でいてくれますし🌸
( ^ω^ )


はるみん バッジ画像
2025/07/15 09:59

あたたかいコメントに感謝です

お母様手術が成功しますように!
うちの母も今年の3月に腰の手術をしてリハビリ頑張ってます。
突然転んでたのでそれがなくなっただけよかったけどこれからどんどん介護していくことも増えそうだなと思ってます

元気な子はほどほどに、というセリフに感謝です
本当にありがとうございます