SUNSUNガーデン

マイガーデン

uchi_mofu2 バッジ画像
2023/11/13 16:45

冬越し準備

最近急に寒くなって冬越しの方法とか質問される事があります。
ちょっとまだ準備してないけどこんな感じって説明を…
サンクエールでやってみます。

その対策の1つ、苗ドームこれをポコっと被せます。
それを軒下、より良いのがベランダ。
ベランダの方が地面からの寒さ伝わらない屋根までの距離が近い、ベランダの壁で風が少しは軽減出来る。
たまの水やりは大変ですが…

これは小さい苗なので100均の苗ドーム。
ワッツのお店では有ります。
大きい鉢用にはホームセンターで買ってます。

注意点は被せるだけでは飛んでいきます。
私は中央にワイヤーハンガーなどをカットしてそれを突き刺して上の部分を折り曲げて少し固定してます。

ホームセンターの大きなドームはコレも付いてます


でも時々蒸れていたら空気の入れ替えしたいし水あげたりするには中央に棒を刺した方が楽かな?と…

棒を刺さなくて飛んでいったわって
近所の人が真似してやって笑ってました😌

色々対策有りますが1つご紹介でした。

 

補足です

ワイヤーの棒は私は他に100均で苗ドームではなくてテントみたいにビニールを貼るタイプ有りますよね。

あれには数本長いワイヤー入ってます。

それだと沢山棒が出来ますよ。
 

いいね
コメントする
6 件の返信 (新着順)
kazuyo バッジ画像
2023/11/19 12:27

ステップさんからの投稿から飛んできました😄
ありがとうございます♪ とっても お勉強になりました。やってみます😁👍


uchi_mofu2 バッジ画像
2023/11/19 12:31

はい、必ずワイヤーの棒入れて下さいね。
少し抑え気味にするといいですよ😊

kazuyo バッジ画像
2023/11/19 12:32

了解しましたー🫡

めぐみん
2023/11/17 17:58

ありがとうございます♪
飛ばない対策了解です🫡


uchi_mofu2 バッジ画像
2023/11/17 19:43

はい、ぜひ飛ばない対策をね😊

ステップ バッジ画像
2023/11/13 22:00

我が家もこの商品この前100円ショップで1枚100円😅高いな?と思いながら2枚買いました🤭なのでかける子に悩みました(笑


uchi_mofu2 バッジ画像
2023/11/13 22:38

ホームセンターのは10号位のサイズですがその分お値段高いです。
だからコンパクトな鉢に使うのもったいない。これで十分☺️

りん バッジ画像
2023/11/13 19:33

これ、買わなきゃと思いながら…😂
今日は寒かった⤵️
帰りにホームセンターに寄れなかったので明日こそ!
ワイヤー、すごく参考になります✨


uchi_mofu2 バッジ画像
2023/11/13 19:41

補足したけどワイヤー沢山必要でしょ。
苗ドームの横とかにビニールのテントみたいなタイプの冬対策グッズあるでしょ。
あれだと100円で沢山棒が出来ますよ😌

りん バッジ画像
2023/11/13 19:51

ありがとー💕
ワッツはあんまり店舗がない&遠いので系列のシルクに行ってみまーす🚙
もー、ホント急に寒すぎ💧

uchi_mofu2 バッジ画像
2023/11/13 19:58

ちょっとコンパクトだからね100均は。
大きいのはホムセンで😌
でもテントみたいに鉢に張る対策グッズわかる?
あれだと沢山棒が出来ますよ。

ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2023/11/13 16:53

うちさん 冬越し情報ありがとうございます😊
苗ドーム🙆野菜苗に使ってるので、花苗にも使用してみます🤭
100均にもあるんですね😳✨まだまだ足りないので、買ってきます😆ワイヤー固定も、早速真似したいです☺️


uchi_mofu2 バッジ画像
2023/11/13 17:16
  • 退会したユーザー 退会したユーザー

こんばんは。
コの字方の金具は開ける時面倒だから上からブスって刺せば片手で出来る。
Tの字の方がもっといいけど作るの面倒だからこうしてます☺️

Luluchi
2023/11/13 16:53

苗ドームというのが売ってるんですね!勝手な妄想でみなさん【キノコ栽培キット】のを使ってるんだと思い込んでました😅 お恥ずかしい。。


uchi_mofu2 バッジ画像
2023/11/13 17:19

苗のポットとかそんなコーナーに有りますね。小さい苗なら100均でも。
ワッツのお店が近くにあれば安く済みますね🤭キノコ栽培キット想像力豊か✨