ミュートしたユーザーの投稿です。
切り戻したお花はかわいい小瓶に挿して楽しんでます🥰
わぁ〜(((o(゚▽゚)o)))♡ たくさんのお花を育ててらっしゃるですね😍ブーケ💐のようです❤️
皆さん、飾ってるんですね 園芸🔰の頃は、私も飾ってましたが、 いつしか挿し芽で楽しむに興味がわき、 切り戻すと挿し芽作りに加工してます 昨年の思い出ですが、サフィニアフリル ピンクの挿し芽が全成功、 3鉢作って楽しみました 切ったお花は処分してますが、 生まれ変わってたくさんのお花が咲く、 これが私の長く楽しむ工夫です😄
挿し芽、すごいです!✨好きなお花を増やせるのですからいいですね👏いつかやってみたいと思っています🌱
作りすぎ感でしたが、処分するのももったいなくてね😄 たくさんのフリルを楽しみました 挿し芽、是非~自分だけの楽しみいいですよ❤️
お見事ですね😍 私も親株が枯れたりするのが怖くてついつい保険にさし芽をしてしまいます😊 可愛いですね💕💕
保険が出来ると、安心もあり嬉しいですよね さすがに3鉢もあると、すごかったですよ😄
切り戻したお花は、小瓶にさして飾るか、お水に浮かべてフローティングフラワー❀で楽しむ事もあります♪
セネッティはお花が大きくて色もきれいで見応えあります♪♪ 数日間は楽しめます(^^)
わぁ〜(≧∀≦) とっても綺麗✨✨✨
いちごさん♪ありがとうございます😀💖
皆さんとてもお洒落ですね👏 私はセンス無いので… 2年前かな? 大好きなセネッティを切り戻した時にフローティングフラワーにして浮かべただけ… これでも一応アンティークのお皿、オールドパイレックスのグラタン皿見えてないけど。 その年の秋は6色発売でした。 私の推しのブルーウィズピンク! 1つ自己主張強め✨ 濃いブルーと濃いピンク、淡いブルーと淡いピンク… それが1つの株に咲くなんて… このお花再び育てる事願いです… 今年も4色なんですね😞 待ってます。
ミリオンベルちゃん🌼 昨日フリートークでも お邪魔させて もらいましたベルちゃんです🎶 職場の花壇のお花達。 テキトーに 真剣に管理してまーす(笑 切り戻し後は 花瓶に生け 食堂のテーブルにGo!です(笑
自作のテキトー花瓶です(笑)
いちごシェイク🍓✨ 切り花でパシャ📷✨
女子🤣(笑)とよく言われます(笑)
いちごシェイクは 僕が初めて育てた サフィニアアートでした(^^)
ピンクの色変化が可愛いですよね( ´꒳` )
まぁ~ ステキ❤️ 花瓶のアレンジ&🍓シェイクちゃんが お部屋に似合います✴️🤗✴️ ステキ女子です(笑❤️💜❤️
アレンジと言うには 程遠い(笑) 何がしたいのか( ˙ᒡ̱˙ ®) 何を表現しているのか⁉️
未だに不明🤣(笑)
芸術は爆発だ(笑)
自作の花瓶、とても可愛くて切り花とよくあってますね😍🎶🎶
実は針金 硬すぎて!(笑) 思い通りに 曲がらなかったので ちょっとカクカク✋😅 アルミ針金が おすすめ( ¯−¯ )✨です
お褒めに預かり光栄です
良い自作を(笑)
切り戻し後 自宅の裏の使って無いスペースに 試しに植えてみてました。 ぼうぼうの草を取っただけで 土壌改良もせずそのままの土に😅 大丈夫でした。少しずつ増えてきて 花も咲いてくれました😊💕 肥料はあげてます。 わざわざ行かないと見えない場所。 家族も気が付いてないと思う。 密かに生長を楽しんでます😊 沢山増えてから家族に伝えようと🤣
タピアンローズ タピアンバイオレット
切り戻しをしたお花をよく小瓶に飾って並べたり 画像のように飾ったりして楽しんでいます♫
この画像の飾り方はカゴの中にココヤシと 2、3個の小瓶を入れてアレンジしたものです🌿
早めに切り戻しをしたミルフルを 室内でも楽しみました🤗🌷
切り戻したお花は茎が短い場合が多いので 工夫しながら飾っています😊
他に片付けが楽なマステを使用したものや 庭の木々に掛けても楽しめる空き瓶を 再利用した楽しみ方もしています!
ー 作り方 ー
■ココヤシバージョン https://www.instagram.com/p/CVysXAav7aZ/?igshid=NjIwNzIyMDk2Mg==
■マステ使用バージョン https://www.instagram.com/p/CL3NwH-Dj03/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==
■空き瓶バージョン https://www.instagram.com/p/B_O0oo4jTPx/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==
8/7は花の日なんですね🌸意識したことなかったです💦 ありきたりなんですが切り戻した花は、高さ15cmほどの小さな花瓶に生けています🌼今回はサンビーナスMOCOです🌸高さがあるニチニチソウなのでいいですね🌼🌸
夏の花らしい豪華さがあって、素敵ですね!🌺🌺✨
こんにちは〜☀️ お忙しい中コメントありがとうございます❤️サンビーナスかわいいお花ですよね🌼🌸
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示切り戻したお花はかわいい小瓶に挿して楽しんでます🥰
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示皆さん、飾ってるんですね
園芸🔰の頃は、私も飾ってましたが、
いつしか挿し芽で楽しむに興味がわき、
切り戻すと挿し芽作りに加工してます
昨年の思い出ですが、サフィニアフリル
ピンクの挿し芽が全成功、
3鉢作って楽しみました
切ったお花は処分してますが、
生まれ変わってたくさんのお花が咲く、
これが私の長く楽しむ工夫です😄
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示切り戻したお花は、小瓶にさして飾るか、お水に浮かべてフローティングフラワー❀で楽しむ事もあります♪
セネッティはお花が大きくて色もきれいで見応えあります♪♪
数日間は楽しめます(^^)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示皆さんとてもお洒落ですね👏
私はセンス無いので…
2年前かな?
大好きなセネッティを切り戻した時にフローティングフラワーにして浮かべただけ…
これでも一応アンティークのお皿、オールドパイレックスのグラタン皿見えてないけど。
その年の秋は6色発売でした。
私の推しのブルーウィズピンク!
1つ自己主張強め✨
濃いブルーと濃いピンク、淡いブルーと淡いピンク…
それが1つの株に咲くなんて…
このお花再び育てる事願いです…
今年も4色なんですね😞
待ってます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミリオンベルちゃん🌼
昨日フリートークでも
お邪魔させて
もらいましたベルちゃんです🎶
職場の花壇のお花達。
テキトーに
真剣に管理してまーす(笑
切り戻し後は
花瓶に生け
食堂のテーブルにGo!です(笑
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示自作のテキトー花瓶です(笑)
いちごシェイク🍓✨
切り花でパシャ📷✨
女子🤣(笑)とよく言われます(笑)
いちごシェイクは
僕が初めて育てた
サフィニアアートでした(^^)
ピンクの色変化が可愛いですよね( ´꒳` )
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示切り戻し後
自宅の裏の使って無いスペースに
試しに植えてみてました。
ぼうぼうの草を取っただけで
土壌改良もせずそのままの土に😅
大丈夫でした。少しずつ増えてきて
花も咲いてくれました😊💕
肥料はあげてます。
わざわざ行かないと見えない場所。
家族も気が付いてないと思う。
密かに生長を楽しんでます😊
沢山増えてから家族に伝えようと🤣
タピアンローズ
タピアンバイオレット
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示切り戻しをしたお花をよく小瓶に飾って並べたり
画像のように飾ったりして楽しんでいます♫
この画像の飾り方はカゴの中にココヤシと
2、3個の小瓶を入れてアレンジしたものです🌿
早めに切り戻しをしたミルフルを
室内でも楽しみました🤗🌷
切り戻したお花は茎が短い場合が多いので
工夫しながら飾っています😊
他に片付けが楽なマステを使用したものや
庭の木々に掛けても楽しめる空き瓶を
再利用した楽しみ方もしています!
ー 作り方 ー
■ココヤシバージョン
https://www.instagram.com/p/CVysXAav7aZ/?igshid=NjIwNzIyMDk2Mg==
■マステ使用バージョン
https://www.instagram.com/p/CL3NwH-Dj03/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==
■空き瓶バージョン
https://www.instagram.com/p/B_O0oo4jTPx/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示8/7は花の日なんですね🌸意識したことなかったです💦
ありきたりなんですが切り戻した花は、高さ15cmほどの小さな花瓶に生けています🌼今回はサンビーナスMOCOです🌸高さがあるニチニチソウなのでいいですね🌼🌸