みんなの声

【受付終了】YouTube連動企画!あなたが救出したレスキュー苗の復活劇を教えてください🍅🌸

SUNバディの皆さんこんにちは!
今回は大好評のサントリーフラワーズ公式YouTubeチャンネルとの連動企画です!

店頭に行くと、お値下げコーナーにちょこんと置かれている苗たち…
皆さんもよく見かけることがあると思います。仕方ないとはいえ、少し悲しい気持ちになってしまいますね😢

そんな苗を見兼ねてご自宅に迎えて大切に管理いただいたことで、綺麗に咲いたお花や、おいしそうな野菜を収穫した様子を報告してくださっている方がたくさんいらっしゃいます。
通称「レスキュー苗」と呼んで大切に育ててくださっていますね💉

皆さんがレスキューしていただいたサントリーフラワーズの苗のシンデレラストーリーを、ぜひ教えていただきたいです👗
ビフォーアフターのお写真を添えて、どんな管理をしたのかなどカンタンにお聞かせください🌱

 投稿方法は、こちらの投稿にコメントをするかたちで画像をご投稿ください!

投稿期限は6/10(月)までです。


あまりそんな経験がないな…という方は、お値下げ品コーナーからお迎えしたものでなくても「ぐったりとして元気がないこんな苗を見事に復活させました!」というご報告でももちろんOKです!

皆さんが植物を大切にしていただいている想いを、トミー&ラブリンと、そしてSUNバディの皆さんと一緒に分かち合いましょう✨
たくさんの投稿をお待ちしております😊

※投稿枚数に制限はございませんが、おひとりで多く複数枚投稿いただいた場合はこちらで厳選してご紹介させていただく可能性がございます。あらかじめご了承ください🙇
※サントリーフラワーズの苗に限定してご投稿ください。

いいね
コメントする
uchi_mofu2 バッジ画像
2024/05/31 23:35

8月末に春苗のボンザマーガレットに出会ってからのレスキュー記録です。

真夏の出会い
8月末の暑い夏に何気にちょっと古いホームセンターの花コーナーへ…
大きなトレーに2つだけ見たことの有るラベルを付けたボロボロの苗を発見👀
もうすぐ9月なのに未だに残ってる…
しかもかなり状態悪い…
でも私は運命を感じました⚡
ボロボロのボンザマーガレットから、やっと会えたね…ずっと待っていたよ…と弱々しい声で言われまた。
お値段1つ50円、貧乏と思われないかハラハラしながら110円握り締め店員さんを呼んで支払いを済ませコソコソ帰りました💨

写真は左上から右に…

9月17日
約半月でここまで成長しました。
ボンちゃん頑張ってます。

10月5日
こんなに葉が茂りました🌱

10月14日
何だか蕾も見えてきましたよ🤭

10月15日
右は夏越しの同色のレモンイエローのボンザマーガレット。
左がボロボロボンちゃん、ラベルに手書きでしっかり50円と書かれてます。

春そして満開へ
ボロボロボンちゃん達は見事に満開になりました。
そして思いがけないシンデレラストーリー待ってました。ある日DMでサントリーフラワーズから連絡頂きました。なんとカタログ掲載依頼が🎉
50円ボンちゃんはプロの方に配布されるカタログ載りました!定価でないレスキュー苗がカタログに笑
もちろんその旨はお伝えしてます。
そしてそのボンちゃん達はお庭訪問の時2年目で
既に満開過ぎてましたがラブリンさん達が来るのをドキドキしてアプローチの横で待ってました。

この子達は売れ残り真夏の間私が来るのをずっと待っていてくれたとても愛おしいお花でした。

栽培方法として古い葉を取ってまだ真夏だったので木の根元で少し日差しを避けてました。
気候がそこから穏やかになる季節だったので、生長がそれに乗った感じでした。

そうやって2つ同色を連れて帰り復活させましたが
冬前にまたボロボロのレモンイエローがお店の片隅から私に助けを求めていて…
何度も無視をしましたが結局私が折れて連れて帰り
この年はレモンイエロー4つになりました。




にゃんたん バッジ画像
2024/06/01 09:02

素晴らしいー🫶
こんなに立派に復活するなら
レスキュー隊🛟に入ろうかな🤭

uchi_mofu2 バッジ画像
2024/06/01 09:16

50円苗2つでカタログ載ったオンナです🤭
本当に声がしましたよ。
やっと会えたね…ボロボロの体から弱々しい声で。

フィオリーナ
2024/06/01 10:02

50円という破格な値段もすごいけど、ここまで芽吹いて強いボンザマーガレット!

いちご バッジ画像
2024/06/01 10:26

ハイパーレスキュー隊員ですね😍✨✨
植物の生きる力とuchiさんの愛❤️ですね🤗🎶素晴らしいストーリーですね😊

uchi_mofu2 バッジ画像
2024/06/01 10:34

これを売るお店も凄い…
しかも手書きなんて雑過ぎですよ🙄
でもじっと私が来るの待ってました🌱
雷に撃たれたような衝撃でしたね

uchi_mofu2 バッジ画像
2024/06/01 10:36

何千?ものレモンイエローの中でカタログに載る確率笑
この子はとても頑張ってくれ、最後にラブリンさん達に会えて喜んでました😊

ひらひら バッジ画像
2024/06/01 16:09

一つだけじゃなくて、二つとも一緒にレスキューしてあげたウチさん優しい🥹
ボンちゃんも期待に応えて頑張ってくれましたね✨
ただの満開だけ復活じゃなくて、カタログにまで掲載されるとは‼️

uchi_mofu2 バッジ画像
2024/06/02 00:31

この企画は私のボンちゃんの為って思った。真夏の夕方蒸し暑い中ちょっと古いホームセンターに導かれるように行って出会いました。本当に運命的でボロボロの苗2つが輝いてました😌

素晴らしいです💕
こんなに復活させられるなんて
カタログにのるなんて
uchi_mofu2さんすごいです。
ボンちゃん幸せですね。

uchi_mofu2 バッジ画像
2024/06/04 12:55

頑張り屋さんのボンちゃん達でしたね😊
これ以上のシンデレラストーリー無いと思います。

ポチ バッジ画像
2024/06/04 19:23

凄いですね😆
私は50円のマックスマムをお迎えしたけど自慢の子に育て上げなくちゃ💪
ってそこまで自信は無いのだけれど🤣

uchi_mofu2 バッジ画像
2024/06/04 20:13

季節にちょうど生長期が乘ったと思いますね。でもそこまで残すのもどうかと…
これはたまたまかな?

本当ですね。
素晴らしいです💖

44 件の返信 (新着順)
ひらひら バッジ画像
2024/07/06 22:31

YouTube拝見しました!
ほとんどの投稿が紹介されてて、見応えありました‼️
すごい復活劇ばかりの中、私のお値下げラッキー苗ばかりの投稿も仲間に入れていただいてありがとうございました‼️

ひらひら バッジ画像
2024/06/10 22:59

先日投稿したコメントで、
「今育ててるお花は
    ほとんどレスキュー苗」
と書きましたが、
遡って写真を見ると、サンフラ苗は、
お値下げ品ではあったものの、
結構元気な苗を安く買えたことが多く、
「レスキュー苗」と言っていいのだろうかと
思っているところです😅

とりあえず、
お値下げ品も元気にしてるよの
お知らせです。

写真の赤枠内がお迎えした時
☆年末お迎え組
💛キララ
 ホワイト、イエロー
🩷ボンザマーガレット
 ルージュピンク、イチゴショート
🧡コロロ
 マンゴー

☆5月お迎え組
💜サフィニアアート・フリル
 いちごシェイク、あずきフラッペ、
 ももいろハート、小梅ちゃん
 ライラックブルー
🩷ミーテ
 さくら

☆写真ありませんが、
星空マム、ミリオンベルも元気です!

ウインティーは夏を前にいなくなりました😅2年目の夢は儚く散りました🥲

最近お迎えしたフェアリースターも
日向に少しずつ慣れてきました☀️


amoamo21flower バッジ画像
2024/06/16 20:35

ええー!?
これぜーんぶレスキュー苗とは😳

すごいー🤩
買い物上手で育て上手👏

ひらひら バッジ画像
2024/06/16 23:17

でしょ〜?😂
振り返れば「レスキュー隊」じゃなくて「買い物上手」だったわ🤣
レスキューらしいレスキューしてない💦
「育て上手」はまだわからないよ〜🥳

ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2024/06/10 15:44

雪国で暮らす私の『冬越しレスキュー』です。
氷点下10℃で、軒下で外管理していた「小梅ちゃん」と「ボンザマーガレットのコスモスピンク」🌼
ラブリンさんのオススメの《コスピン》は絶対に枯らせないと必死でした😆

【雪国でも外管理で楽々冬越し🌼】を目標に、これからもチャレンジしたいです。
ちなみにミルフルは全く問題なく、冬越し出来ます✨


  • 退会したユーザー 退会したユーザー

氷点下10℃でも
大丈夫なんですか(*□*)
雪の中にすっぽり埋める感じですか?
雪国で外管理なんて無理と思ってたので
すごいです☃️

ユーザー画像

こんにちは😊
うちは外玄関が広く、屋根も大きいので。その一角に元気な鉢花を集めて冬越しさせていました。

★小梅ちゃんは、雪が積もらないように、プラスチック製のコンテナだけ被せてありました🌱
★ボンザマーガレットは、同じく外玄関で厚手のビニールをふんわり被せていました。

内玄関に入れていたお花は、逆に土にカビが出たり💦大事にし過ぎて、上手くいきませんでした😅

  • 退会したユーザー 退会したユーザー

冬越しの仕方を詳しく教えていただき
ありがとうございます(*uд人)
参考にさせて頂きます。
雪が積もらないように
何か被せるって手もあるんですね。
外玄関が広くて屋根も大きいって
羨ましいです。

ユーザー画像

古〜い田舎のおうちなんですよ😭
写真投稿したいのですが、玄関なのでごめんなさい🙏
今年の冬越し準備は、ちょっと工夫して撮って投稿してみますね😊

  • 退会したユーザー 退会したユーザー

お返事ありがとうございます。
投稿楽しみに待ってます💕
ありがとうございます(*uд人)

まめみ
2024/06/27 07:30
  • 退会したユーザー 退会したユーザー

初めまして。同じ東北住みです。
冬越しはまだやった事がなく
サフィニアは1シーズンで終わらせていましたがせっかくなら冬越しもさせてみたいと思っていたので勉強になります☺️
うちも、軒下は屋根もしっかりかかって広いで何とか行けるかもです。

Color's garden バッジ画像
2024/06/10 14:35

続きです
4月の満開の様子です

Color's garden バッジ画像
2024/06/10 14:34

ミルフルのイエロー✨
昨年の12月後半に1苗110円になってるのを2株お迎えしました
お花が萎れててお印程度に付いていたので多分黄色一色のミルフルよねと思い
同じ色だろう2株を連れて帰りました
葉も少し薄く黄色味がかっていたのをピンチを軽くして植付け。
1月後半だったかな雪の下になりながら
葉っぱは体温障害で黒っぽくなりながら
何とか3月頃にはお花もそこそこ咲いて満開になったのは4月の中旬頃でした
九州では遅い満開です
蝶々も🦋遊びに来てくれるまでになりました。
満開も遅かったけど5月まで楽しめたのは良かったです

はるみん バッジ画像
2024/06/10 10:01

レスキューとはまだ言えないのですが、締切なので途中経過ということで、
強健豊作🥒を見つけて買ってきたのですが、大丈夫かなーと思いつつ成長はしていて、さらに実ができていたので今後も頑張ってほしいなと思い投稿します^_^
園芸初挑戦ですがサンサンガーデンが楽しくてサントリー苗ばかり見ています笑


はるみん バッジ画像
2024/06/10 22:19

今日の強健豊作🥒です
いま海外にいるので母が水やりをしてくれています^_^

はるみん バッジ画像
2024/07/05 23:29

YouTubeなって興奮です
かぶりつきの写真はありませんが、
第一号です

ann_sunny_777 バッジ画像
2024/06/09 21:03

サフィニアピュアホワイト🌱
伸びてヒョロヒョロ苗が売り場の端に置き去りにされていました。
このままでは弱りきってしまう!
レスキューせねば!🛟
あまりのヒョロリ苗🌱という事でレスキュー価格¥150にして下さいました🤭

✴︎上段 お迎え時
残っている葉の上でピンチ🌱✂️
リキダスを与えて壁掛けハンギングバスケットに植え付けました。 
育ってはピンチ、ピンチを繰り返し形を整えていきます。

✴︎右下↘️6月15日
梅雨入りするのでこの後切り戻しをし、その後満開に🌼そしてまた切り戻し‥

✴︎左下↙️9月3日
この後も切り戻し✂️
何度も満開を迎えることができました🌼

サフィニアは私がガーデニングをするきっかけとなったお花✨
こよなく愛するお花です🤍
ピュアホワイトの純白の可憐なお花を見ることができて本当に嬉しいです💕🫶

ハンギングバスケットで育てて、梅雨の間も雨晒し管理の過酷な環境ですが、サフィニアは強い💪
このピュアホワイトも雨晒しですが、10月まで何度も満開のお花を楽しみました🌼
さすが、サントリーフラワーズさんのお花ですね🥰








純白のお花綺麗です🤍
ヒョロヒョロだったのに
こんもり満開になってすごいです🤍

ann_sunny_777 バッジ画像
2024/06/15 19:07

ヒョロヒョロからの復活
みて下さってありがとうございます😊
純白のサフィニアが夏には涼やかで、何度も満開を迎えられて、サフィニアはスゴイ!と実感しました🥰

サフィニアのピュアホワイトが
こんなに純白で綺麗だなんて
知りませんでした🤍
お写真見れてよかったです。
ありがとうございます。

ann_sunny_777 バッジ画像
2024/06/18 23:15

ひめさん
是非、次にお迎えチャンスがありましたら、育ててみて下さいね🤍
とてよ美しいですよ〜💖

ann_sunny_777 バッジ画像
2024/06/09 16:19

🛟サマーミストのレスキュー苗🌱からのハンギングバスケットです💛

2023年5月30日
¥264に値下げされた
サマーミストイエロー💛
たった1つだけポツンと残っていたので我が家で育てていたアンバサダー苗のバイオレット💜と一緒に育てることに🌱
ここでアイデアが浮かびます💡
よし!元気カラーのイエローはハンギングバスケットにしよう🙌
すぐに10号のハンギングバスケットに植え付け。夏の乾燥防止の為に水苔で表面を覆います。

※右下から上がって順に
5/30⇨6/7⇨6/10
6月中は梅雨で日照が足りない為、南向き日向管理です🌞
数日でこの生長!改めてスゴイ😳

6/24
肥料が足りないとお花が付かないので、液肥も週に一度は与えます。しっかり育ってきたので我が家の巨木にハンギングです🧺💛
既に充分にモリモリな予感のサマーミストイエロー💛またまたアイデア💡浮かびます✨

8/14
ミックス植えも可愛いと思い、バイオレット💜を剪定した枝を挿し芽にしてバスケットの中に植え(7月)根付いたようです😍
伸びてきたので、全体的に丸く形を整えて分枝を促します✂️
真夏は水切れしやすいので、朝晩しっかりと水を与えます💧

10/3
全体的にミックスされて、綺麗なサマーミストの巨大なハンギングが出来上がりました💛💜

とても可愛い出来上がりに、大満足です!
🛟レスキュー価格¥264で11月中まで楽しめるお花、猛暑の中に耐えてくれる"最強夏花"💛💜
ありがとう❣️サマーミスト✨

最後まで読んでくださりありがとうございます😊




※挿し芽は個人で楽しむ為だけにしましょう
決して人に譲渡してはなりません





巨大なハンギングすごく素敵です💛💜
イエローとバイオレットの
色の組み合わせっていいですね。
元レスキュー苗とは思えないです。

ann_sunny_777 バッジ画像
2024/06/15 19:09

こちらにもコメント📝嬉しいです💕
サマーミスト、とても優秀なので、レスキュー苗でも十分な大きさに生長しますね🌿
夏に風に揺れるハンギングは、とても涼やかなんですよ〜🥰

いちごみるく バッジ画像
2024/06/09 14:58

コロロフランボワーズ レスキュー苗
枯れ葉を退けて、植え付けました。
店頭では、日の当たらない場所に長期間置かれてヒョロヒョロだったので
急に直射日光に当てて、枯れかけたりしました💦
見事復活してくれて、嬉しい🪴✨


いちごみるく バッジ画像
2024/06/09 15:02

今、写真を見比べると購入時は葉の色が黄色ぽかったのですね〜😲💦

ann_sunny_777 バッジ画像
2024/06/09 16:20

フランボワーズ、なんて可愛いんでしょう!見事な復活ですね🩷
来季お迎えしたくなりました

ありあいりん バッジ画像
2024/06/08 19:27

※先ほどの投稿の
ビフォー⇩